忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金子哲雄さんの死に想う

この人の最期について、大きな衝撃と感銘を受けた人はたくさんいるだろう。私もその一人だ。

先月入稿された週刊誌記事として紹介されていたものをテレビで観た。金子さんがいつもの笑顔で、新しいパソコンの購入を明かし「自分への先行投資」と。。

お墓も戒名も用意し、葬儀の準備も進め、自らの死期を感じ取る中で、最後まで「生きる」ことにベストを尽くした金子さんの心意気に、私は死についてのひとつの答えを貰った気がする。

心やさしい金子さんのこと、後から死への入り口にたどり着く人たちのために、心配しなくていいよと、限られた時間の中でも時間を有効に使い、残りの一秒まで前を見て生き抜きましょうと。それが人生の醍醐味ですよと。強烈なメッセージを送ってくれたのではないだろうか。

少なくとも私はそう受け止めている。
PR

塩麹を使ったベイクドポテト3品レシピ♪ おいしいよ!

塩麹のまとめの方にも載せたんですが、改めてこちらにレシピと写真を整理します。塩麹を使ったおいしいベイクドポテト(#^.^#)

塩麹ベイクドポテト
塩麹ベイクドポテトカレー風味
塩麹ベイクドスイートポテト

です。

【塩麹ベイクドポテト】
hamajayaレシピ 塩麹ベイクドポテト

[材料]
じゃがいも 小6個
塩麹 大匙1弱(お好みで)
ガーリックオイル 大匙2
※なければ、普通のオリーブオイル/紅花油などお好きな食用油で。
粗挽きコショウ 適宜

[作り方]
1.じゃがいもを太めの櫛切りにします。
2.フライパンにガーリックオイルを入れて、カットしたじゃがいもを入れて、軽く炒めます。
3.表面が透き通ったら、耐熱容器に2のじゃがいもを入れます。(こびりつかない限りは、できるだけフライパンで火を通しておいた方が、トータルの調理時間は短くなります。)
4.塩麹、残りのオイル、胡椒を入れてスプーン等でよく混ぜ合わせます。
5.190度に温めておいたオーブンに入れ、35分程度焼きます。(お好みの焦げ加減で。フライパン工程での炒め加減や、オーブンの機種によってだいぶ差があるので、最初は途中で何度か焼き具合をチェックしてください。)焼きあがったら、焦げ過ぎでなければ予熱してお芋によく熱を通します。
↓↓
完成♪

塩麹ベイクドポテトカレー風味

[材料]
じゃがいも 小6個
塩麹 大匙1弱(お好みで)
べにばな油 大匙2
※もちろん、オリーブオイルほかお好きな食用油でOK。
にんにく 2かけ
カレーパウダー 小さじ1

[作り方]
1.じゃがいもを太めの櫛切り(短冊の太めと言うべきか)にします。
2.温めたフライパンにオイル全量を入れ一旦火を止め、カットしたじゃがいもを入れて油をまんべんなくなじませた後、軽く炒めます。
3.表面が透き通ったら、耐熱容器に2のじゃがいもを入れます。フライパンに残ったオイルも容器に入れてしまいます。(こびりつかない限りは、できるだけフライパンで火を通しておいた方が、トータルの調理時間は短くなります。)
4.塩麹・ニンニクのみじん切りを入れてスプーン等でよく混ぜ合わせた後、カレーパウダーを振り、よくまぶします。
5.190度に温めておいたオーブンに入れ、35分程度焼きます。(お好みの焦げ加減で。フライパン工程での炒め加減や、オーブンの機種によってだいぶ差があるので、最初は途中で何度か焼き具合をチェックしてください。)焼きあがったら、焦げ過ぎでなければ予熱してお芋によく熱を通します。

野菜と植物性の材料だけで作ったとは思えないほど、コクとうまみがたっぷりで美味しいです。

【塩麹ベイクドスイートポテト】

塩麹ベイクドスイートポテト

[材料]
さつまいも 中2本
塩麹 小さじ1
ごま油 大匙2
※別の油でもできますが、ごま油がベストかなーと思います。。
砂糖 大さじ2~3
※さつまいも自体の甘さや、お好みに合わせてください。

[作り方]
1.さつまいもを、太めの短冊に切ります。
2.フライパンを熱し、ごま油を入れたら一旦火を止め、サツマイモを入れてまんべんなく油をまぶします。
3.サツマイモにごま油がなじんだら、火をつけて、弱めの中火くらいで炒めます。
4.フライパンにこびりつかない程度に炒め、サツマイモが全体にほぼ透き通ったら火を止めて耐熱容器に移します。
5.塩麹、砂糖を入れて、スプーン等でよくまぶします。一度全体にまぶして、まだムラが気になるときは、5分程度置いてから再度かき混ぜると味がよく回ります。
6.190度に温めておいたオーブンに入れ、35分程度焼きます。(お好みの焦げ加減で。フライパン工程での炒め加減や、オーブンの機種によってだいぶ差があるので、最初は途中で何度か焼き具合をチェックしてください。)焼きあがったら、焦げ過ぎでなければ予熱してお芋によく熱を通します。

昨晩最初のベイクドポテトを作ったら、あまりに美味しかったので、今朝アレンジしてご飯代わりにしてしまいました(#^.^#)

お芋好きの方、ぜひお試しください♪

残りご飯で作るお煎餅、補足

ここ1時間ちょい、おせんべいを焼いていました。

先日記事で書いた

残りご飯でおせんべいを焼く

について「作ってみたよ」という声をいただき、嬉しくなってしまったのです。
と同時に味を思い出しちゃって、もうたまらず。

今日は残りご飯が多めの一膳分くらいしかなかったので、ご飯に味を付けて袋に入れてから、片栗粉を多めに入れました。

こうすると、片栗粉の量によっては全然まとまらなくなることがあります。

でも大丈夫。こねてもこねてもパラパラしてまとまらなかったら、できるだけ少ない量で済むように考慮しながら、水を足していきます。水の温度は高めの方がいいかも。

水が多すぎると、焼いても焼いてもパリッとしないので長時間火の前に立つはめに。

で、せんべい生地を延ばすときには、生地の上にラップを広げて、ラップの上から小さい麺棒で延ばすと、綺麗に薄くできることがわかりました。

片栗粉が多いと、パリッとしやすくなる気がします。

相変わらず焼くのにはそれなりの時間がかかるのが玉に傷ですが、あまりにおいしくて、焼き上がった順にどんどん食べてしまい、写真がありません(^_^;)

表面をフライパンで焼いたら、あとはオーブン?とか、次の機会にまた工夫してみたいと思います。

実にお掃除しやすい!マイクロファイバークロス

先日お掃除用にマイクロファイバーの布を買ったら、あまりに使い心地が良くて、まとめ買いしました。イオンのだと148円とか198円とか298円とかで買えるから、本当にお手頃なんですよ。

ほこりをふき取るのに、周囲に飛び散らない。実によく吸いつけて取り除いてくれる。液晶用もある。色も綺麗だし、超お気に入りのアイテムになりました。

我が家の新入りマイクロファイバークロスたち

チェルノブイリの灰をかぶった国々の肺がん死亡率比較

今回、チェルノブイリの影響を探るための各国比較にあたり、IARC(INTERNATIONAL AGENCY FOR RESEARCH ON CANCER)のデータを使用したが、国によってはどこまで信用していいものか?まったくわからないというのが一つの結論だ。

素人考えでは甲状腺がんの発生に明確な傾向が出ていると想像してグラフ化してみると、各国のデータはグチャグチャで、トレンドの描けない不思議なグラフとなった。また、1986年以降のロシアのデータがどうも、周辺の他国と比較して平和すぎて、納得がいかない。日本も福島第一原発事故後に福島と宮城を統計データから外すと発表しているので、「先行事例」のロシアでも同様のこと、あるいは露骨なデータの操作が行われていたとしても不思議はない。

ガンによる死亡数では単純比較するのが難しいので、粗死亡率と年齢調整済みの率(ASR)でいろいろグラフを描いてみたが、粗死亡率でかなり明確なトレンドが描けるのに対して、調整をかけたASRはどうも不自然な形になる。このため疑わしい順から除外して、粗死亡率を採用してグラフ化してみた。

下記はチェルノブイリのセシウム汚染が比較的濃かった地域を中心に、地図と睨めっこしながら選んだ国である。ドイツのようにデータが取れる期間が短すぎるものは除外した。

女性の肺がん粗死亡率(チェルノブイリ事故被ばく国+日本)

肺がんを選んだ理由は、吸い込んだ放射性物質は肺から出て行かないため、もっとも深刻な影響が出るのではないかと想像したためである。男性を選択しなかったのは喫煙による影響が女性よりも大きく、事故由来の影響を推定するのにそぐわないと判断した。女性の場合は非喫煙者の肺がんが圧倒的に多いと言われ、その原因も不明といわれる。

上記のグラフでは各国で右肩上がりに肺がんの死亡率が高まっていることがわかるが、ロシアのラインが比較的平坦なのが不自然に感じる。

下記では1985年までの年あたりの肺がん粗死亡率を単純平均(データの存在する年数で割ってある)とチェルノブイリ原発事故が発生した1986年以降の単純平均を比較した。

チェルノブイリ事故前と後での肺がん死亡率比較【単純平均】

オーストリアが突出して大きいが、私にはこの理由がわからない。衝撃を受けたのは下記のデータであった。

肺がん粗死亡率(女性)の各国比較 1985年までと1986年以降の単純平均

チェルノブイリの死の灰が相対的に濃く降った地域の中で、オーストリアは1985年までと1986年以降で爆発的といってもいいほど女性の肺がんが増えている。しかし問題は、オーストリア以外のチェルノブイリ事故被ばく国よりも、日本の増加率の方が明らかに大きいのである。

都合の悪い地域を除外して統計データを取る限り、今後の日本の発病率や死亡率のデータは信頼に足るものにはならないだろうと想像する。ヨーロッパ各国もデータの操作があるかもしれない。それにしても、日本女性の肺がん死亡率がなぜこんなに高いのかは(罹患率のデータではないことを考慮しても)非常に疑問だ。

チェルノブイリの影響を受けた、放射性物質を含んだ食品を、そうとは知らずに大量に摂取してきたのか。核実験の影響を強く受けたのか。理由はわからないが、ただでさえ非喫煙者のかかる肺がんがどんどん増加して歯止めがかからないこの日本で、放射能に汚染された食べ物、水、がれき、建材などが流通していくことによって、今後の日本人の行く末がどうなるか。頭の中に描かれるグラフの線に、暗澹たるものを感じずにいられない。

共有ボタン

忍者アナライズ

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

バーコード

P R

コガネモチ

アクセス解析

カウンター